まずは無料体験

ブログBlog

大学(学部)の選び方と失敗しないための5つのポイント

目次目次

    大学は高校と違い、学問の専門性や大学の規模感が異なるため、学生によってどんな大学生活を送るかはどの学部に入るかによって変わってきます。充実した大学生活を送るためには、人の意見や曖昧な情報で判断するのではなく、自分で納得するまで情報収集したうえで大学や学部を判断することが大切です。大学・学部を選ぶ前にやっておくべきこと、選ぶポイントとやってはいけないポイントを詳しく説明します。大学と学部選びの参考にしてみてください。

     

    学部と学科の違い

    学部の選び方の前に、大学には、学部だけでなく、学科が存在することを知っておきましょう。学部と学科の違いは、学びの範囲や大きさの違いにあります。学部は大学の中で大きく分けた分野を指し、学科は学部をさらに分けた専門的な分野を指します。

    例えば、医学部看護学科であれば、医学部という大きな分野の中で看護師を目指す人が集まる学科になります。医学を学ぶ人の中でも看護について専門的に勉強することになります。

    やりたいことがどの学部でできるのかを知るには、学科を見るとわかりやすく、学科が決まれば、おのずと学部が決まります。

    学部の種類

    次に、たくさんある学部の種類について説明します。学部は数多く存在しますが、学部を大きく分けると、文系と理系に分けられます。各学部が文系・理系のどちらに属するのか確認してみましょう。

    文系

    文系に当てはまる学部は、人文社会学系や社会科学系です。例えば、教育学部・法学部・経済学部・経営学部・社会学部・外国語学部などです。

    理系

    理系に当てはまる学部は自然科学系と言われています。例えば、医学部・看護学部・工学部・理学部・情報学部などです。

    大学を選ぶ前にすること4つ

    大学や学部を選び間違えないために、考えておくべきことが4つあります。

    1.自分の興味や関心があることは何か

    学び続けるために自分の興味や関心があることは何なのかしっかり理解しておくことが重要です。充実した大学生活を送るためにも自分の興味や関心があることについて掘り下げ、理解しておくことで大学選びや学部選びに活かしていきましょう。

    2.将来の夢は何か

    将来どんな仕事にしたいのか、成し遂げたい夢はあるのかを知ることも重要です。最終的な目標があれば逆算して行きたい大学や入りたい学部が決まってきます。具体的な夢だけではなく、将来どんな大人になりたいのか、どんな生活を送りたいのかイメージすることも将来の夢を見つけ出すヒントになります。

    3.どんな大学生活を過ごしたいか

    大学や学部によって講義や学生の雰囲気が異なります。文系と理系でも、研究に没頭する人がいたり、いろんな環境に飛び込む人がいたりさまざまです。自分はどんな大学生活を送りたいのかイメージしてみましょう。

    4.学費や場所の条件はあるか

    志望した後で学費が高いことが分かり進路を変更するということがないように条件がないか確認しておきましょう。国公立か私立かでも学費に大きな差が出ることや医学系の学部は実習の費用が上乗せされることで学費が高い傾向にあります。一人暮らしをするにも生活費がかかるため、場所の条件も確認しましょう。

    大学の選び方のポイント5つ

    実際に大学を選ぶときにポイントとなる5つについて紹介します。

    1.入りたい学部があるかで選ぶ

    大学の雰囲気や条件が自分に当てはまっていても学びたい学部がなければ意味がありません。また、同じ学部名でも大学によって講義内容や特色が異なる場合もあるため、比較して判断する必要があります。

    2.とりたい資格がとれるかで選ぶ

    とりたい資格が明確にある人は、入りたい大学や学部で資格がとれるか調べておきましょう。学部の名前だけでは受験資格が得られるかどうかまでは分かりません。大学のパンフレットやホームページから情報を集めて調べる必要があります。

    3.就職実績で選ぶ

    就職の際に行きたい業界が決まっており、目指す職業がある場合は大学や学部ごとに就職実績がどのくらいあるのか確認することも重要です。就職の実績があれば、自分の希望する企業に入れる確率が上がります。

    4.理想の大学生活が送れるかで選ぶ

    大学の規模が大きければ出会う学生や先生の数が違ったり、学部ごとの専門性によって研究に明け暮れる生活かアルバイトやサークル活動と両立できる生活か分かれることもあります。自分が過ごしたい4年間をその大学や学部で達成できそうかどうか検討しましょう。

    5.学費や場所が希望通りかで選ぶ

    大学選びで学費や場所の条件が当てはまっているかを確認することは避けては通れない重要なポイントです。学費を賄えるのかどうかから通うための交通手段まで一通りイメージして検討してください。

    大学選びで失敗しがちな行動5選

    以下の方法で大学を選んでしまうと失敗してしまうことがあります。

    1.大学の知名度で選ぶ

    大学の知名度は就職に有利で合ったりという情報もありますが、自分の実力にあっているのか、過ごしやすい環境なのか深く知ることが大切です。

    2.大学の雰囲気やイメージだけで選ぶ

    大学の細部まで深く調べずに表面上の雰囲気やイメージだけで選ぶと、マイナスのギャップを感じ後悔することになります。

    3.インターネットやSNSの情報だけで選ぶ

    ネットやSNSの情報は正確な情報だけではありません。オープンキャンパスなどを活用して自分自身で大学の雰囲気を確かめるようにしましょう。

    4.親や先生の意見だけで選ぶ

    伝統的な大学であっても親世代の入学当時とは変わっていることがほとんどです。現状はどうなのか自分で調べ、納得して決断できるようにしましょう。

    5.友達が行くからという理由で選ぶ

    友達とどんなに仲が良くても同じ進路を選ぶかどうかは別の話です。同じ夢を持つ人同士が友達になったというのであれば良いのですが、別の目標があるのであれば、自分の進みたい道をしっかり歩みましょう。

    大学・学部選びで失敗しないようにしよう

    大学や学部を決める方法やポイントについて紹介してきました。大学選びは人生において大きなイベントであり、納得がいく判断をしたいものです。情報収集から比較検討までたくさん悩んで判断をしましょう。

    この記事をシェアする

    • Twitter
    • Twitter

    この記事を書いた人

    はたらく部LOG編集部

    はたらく部LOG編集部は、中高生のみなさまやその保護者の方々に役立つ情報を発信していきます。

    関連記事

    • 総合型選抜とは?概要・仕組み・最新動向を簡単に解説

    • 自己推薦入試とは?総合型選抜(AO入試)との違いや実施大学を解説!!

    • 高校生のための小論文の書き方を解説!例文で書き出しや終わり方が分かる