まずは無料体験

ブログBlog

総合型選抜と他の受験方法が併願できるおすすめの大学8選

目次目次

    総合型選抜と他大学・学部の別試験を併願できるかどうか疑問に思っている方は多いのではないでしょうか。この記事では総合型選抜で併願できるおすすめ大学を関東圏・関西圏に分けて紹介するとともに併願できる方法について詳しく解説します。

    総合型選抜で併願を受ける際の基本的なルール

    総合型選抜では原則として専願での出願が基本ですが、総合型選抜を受けながら他大学を併願することはできるのでしょうか。総合型選抜で併願受験を行う場合は2つの基本的なルールがあります。

     

    ・併願受験は他大学と行う

    ・総合型選抜で合格した者は必ずその大学に進学する

     

    中には総合型選抜と併願できる大学もありますが、一般入試との併願と異なり特殊な制約がある場合が多いので、志望する大学の募集要項・注意事項をよく読んで理解しておきましょう。

    総合型選抜で併願は可能?

    総合型選抜とその他の受験方法を併願することは可能なのでしょうか。学校推薦型選抜(指定校推薦・公募推薦)、一般入試とそれぞれみていきましょう。

    総合型選抜と指定校推薦は併願できない

    指定校推薦を受験する場合は、基本的に総合型選抜と併願できません。指定校推薦は高校と大学の信頼関係がある上で成り立つ入試なので、対象者はその大学に入学することが確約できる学生のみとなっています。

    学内で指定校推薦を勝ち取った場合は、その時点で進路がほぼ決定になります。指定校推薦で合格確約したにも関わらず、他大学と併願しそちらの大学に入学してしまっては高校と大学の信頼関係にも悪影響を与えるのでおすすめできません。

    一方、指定校推薦を目指してはいたものの、学内選考で落選してしまった場合は、他大学の総合型選抜に出願しても問題ありません。

    総合型選抜と公募推薦の併願は大学による

    公募推薦を受験する場合、併願は大学によりますが、基本的には合格後の辞退は難しいです。理由は多くの大学で公募推薦の募集要項の中に「合格後には必ず入学できるもの」といった文言を記載している場合があるためです。

    しかし、以下の場合は総合型選抜と公募推薦の併願が可能になります。

     

    ・総合型選抜と公募推薦の併願受験が認められている大学の場合

    ・合格後に入学が必須の公募推薦を受けても、合格後に自体が認められている大学の総合型選抜を受ける場合(逆も同様)

     

    自分の志望する大学の募集要項をよく確認しておきましょう。

    総合型選抜と一般入試は併願できる

    一般入試を受験する場合、総合型選抜との併願は可能です。理由は一般入試は入学することを確約するものではないため、合格後に入学を辞退する選択肢を取れるからです。

    ただし、合格後に自体ができない総合型選抜を実施する大学に総合型選抜で合格した場合は一般入試で合格した大学には入学できません。理由は、総合型選抜で合格した大学に必ず入学する必要が生じるからです。

    【関東編】総合型選抜で併願できる大学5選

    ここでは関東圏で「総合型選抜で併願できる大学」おすすめの大学を5つご紹介します。

    早稲田大学

    1つ目は、早稲田大学です。早慶の1つとして人気の有名私立大学ですが、他大学との併願、一般選抜との併願受験が可能です。

     

    引用:入試要項・願書 – 早稲田大学 入学センター (waseda.jp)

    立教大学

    2つ目は、立教大学です。立教大学の総合型選抜では他大学との併願受験を禁止しておらず、公式サイトにもその旨が記載されています。

     

    Q6.自由選抜入試は他大学との併願は可能ですか?

    A.他大学との併願は妨げませんが、立教大学での勉学に強い意欲を持っていることが重要です。

     

    引用:2024年度特別入試についてのQ&A | 立教大学 (rikkyo.ac.jp)

    中央大学

    3つ目は、中央大学です。GMARCHのひとつでもある中央大学でも総合型選抜との併願が可能です。募集要項は以下の通りになります。

     

    本入試制度は自由応募制です。他の入試制度や本学他学部、他大学との併願を認めています。

     

    引用:1_1.pdf (chuo-u.ac.jp)

    國學院大學

    4つ目は、國學院大學です。國學院大學の総合型選抜では、他学部・他大学との併願受験が認められており、募集要項には以下の記載があります。

     

    本制度は他大学との併願が可能です。

    本試験制度内における複数学科・専攻(法学部のみ)への出願はすべての学部・学科で可能です。

     

    引用:00004965-推薦入試要項-No01-230626.indd (kokugakuin.ac.jp)

    帝京大学

    5つ目は、帝京大学です。帝京大学の総合型選抜では学部・学科、他大学との併願も可能となっています。以下帝京大学のアドミッションポリシーです。

     

    1.本学の建学の精神、教育理念および教育方針を理解し、本学にて学ぶことを希望する者。

     

    引用:帝京大学で学びたい方 | 帝京大学 (teikyo-u.ac.jp)

    【関西編】総合型選抜で併願できる大学3選

    ここでは関西圏で「総合型選抜で併願できる大学」のおすすめを3つ紹介します。

    関西大学

    1つ目は、関西大学です。関西大学では併願受験が可能な総合型選抜を実施しています。関西大学の総合型選抜の出願条件は以下の通りです。

     

    1関西大学における志望学部での勉学を強く希望し入学を志す者。

     

    引用:yoko.pdf (microcms-assets.io)

    立命館大学

    2つ目は、立命館大学です。立命館大学では併願受験が可能な総合型選抜を実施しています。大学の公式サイトにも併願受験が認められる旨が記載されています。

     

    Q.AO選抜入学試験を受けたいのですが、他大学との併願はできますか?

    A.併願は可能です。ただしAO選抜入学試験の出願要件は「立命館大学を第一志望として勉学を希望する者」です。つまり、他大学と併願しても、合格した場合には立命館大学に入学することが前提です。

     

    引用:(総合型選抜)AO選抜入学試験 入試Q&A|立命館大学 入試情報サイト (ritsumei.jp)

    神戸学院大学

    3つ目は、神戸学院大学です。神戸学院大学では併願受験が可能な総合型選抜を実施しています。大学の公式サイトにも併願受験が認められる旨が記載されています。

     

    Q.他大学との併願は認められていますか

    A.他大学との併願が可能です。

     

    引用:その他の入試について | よくあるご質問 | 入試情報 | 神戸学院大学 入試サイト (kobegakuin.ac.jp)

    総合型選抜で併願を考える際の注意点

    併願受験を考える際にはいくつか注意点があります。それは「学びたい事が学べるか」「第一志望と選抜内容が似ているか」「第一志望と選抜の日程が被っていないか」の3点です。総合型選抜で併願受験を検討している人は、それぞれの大学の募集要項をしっかりと確認しましょう。

    総合型選抜で併願する際は要項をしっかり確認しよう

    ご紹介してきたように総合型選抜で併願できる大学は多く存在します。しかし、闇雲に併願すればいいわけではないので、募集要項・注意点の確認が必要です。その上で併願する大学を絞って受験を有利に進めていきましょう。

    この記事をシェアする

    • Twitter
    • Twitter

    この記事を書いた人

    はたらく部LOG編集部

    はたらく部LOG編集部は、中高生のみなさまやその保護者の方々に役立つ情報を発信していきます。

    関連記事

    • 総合型選抜(旧AO入試) 塾おすすめ10選!安い塾はどこ?

    • 高校生必見!課外活動とは?部活は含まれる?活動例や受験における重要性を解説

    • 【厳選】小論文対策におすすめの塾5選!選び方のポイントやサポート体制まで詳しく徹底解説!