まずは無料体験

お知らせNews

alt

イベント

ドコモ社員が「はたらく部」の高校生にピッチ、 「社会人のデカいことを聞こう!」イベントを開催しました

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、2023年10月1日、docomoR&D OPEN LAB ODAIBAにて社会人と学生の交流イベント「社会人のデカいことを聞こう!」を実施しました。イベント概要【日時】2023年10月1日(日)【場所】docomoR&D OPEN LAB ODAIBA【テーマ】「社会人のデカいことを聞こう」【スケジュール】 15:30 開会式 15:35    ドコモの事業内容について 15:40 社会人プレゼンスタート 16:00    ディスカッション(テーマ:登壇者3名のドコモ社員が抱える悩みについて) 17:00 閉会式講師・主催者プロフィールNTTドコモ イノベーション統括部 篠田圭介NTTドコモ ドコモCS出向中 支店営業部  内田茉衣はたらく部 大学生インターン 篠原祐介はたらく部 大学生インターン 石原成イベント内容NTTドコモ社員が、はたらく部に所属する高校生に対して「自身の担当業務でのお悩みや取り組んでいる新規事業の課題」についてピッチを行い、高校生たちと一緒にその課題を解決するというイベントを開催しました。

READ MORE

alt

サービス

PLUG AND PLAY「Japan Summit-Summer/Fall 2023Batch」のスタートアップピッチに「はたらく部」代表の山本将裕が登壇しました!

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、9月15日(金)虎ノ門ヒルズで開催されたPLUG AND PLAY「Japan Summit-Summer/Fall 2023Batch」で、代表の山本将裕がスタートアップピッチを実施いたしました。本プログラムでのスタートアップピッチは、大企業の社内ベンチャー事業としては初めてです。

READ MORE

alt

サービス

『16歳からのライフ・シフト』監修の宮田純也氏と「はたらく部」の中高生、人生100年時代におけるキャリア対話イベントを実施

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、8月29日(火)に丸の内ユーザーベース本社にてキャリア対話のイベント「みんなで考える進路やキャリアの見つけ方」を実施しました。イベントでは、先日発売された『16歳からのライフ・シフト』を監修した宮田純也氏が登壇し、これからの「はたらく未来」について、集まった中高生たちと対話しました。

READ MORE

alt

サービス

PLUG AND PLAY「Japan Summit-Summer/Fall 2023Batch」山本がピッチ登壇!

2023年9月15日(金)に虎ノ門ヒルズで実施される、PLUG AND PLAY「Japan Summit-Summer/Fall 2023Batch」にて、はたらく部の山本がスタートアップピッチに登壇します!「はたらく部」15:10〜15:15 ピッチステージBです。 はたらく部が提供する、中高生向けキャリア教育部活のプラットフォームについて語ります。ぜひ注目してください!PLUG AND PLAY「Japan Summit-Summer/Fall 2023Batch」コンセプト日本とグローバルのスタートアップエコシステムを探索する2日間Summer/Fall 2023 Batchの採択スタートアップを中心に、スタートアップエコシステムの様々なプレイヤーが集結する2日間。様々な業界における技術トレンドやオープンイノベーションの取り組み、そして国内外のスタートアップのピッチを通して、スタートアップエコシステムの今を一緒に探索していきましょう。――公式サイトより

READ MORE

alt

サービス

【中高校生の参加募集!】はたらく部×宮田純也氏  キャリア教育のリアル対話イベント開催

中高生向けキャリア教育「はたらく部」は、8月29日(火)に丸の内ユーザーベース本社にて、将来やこれからの進路・はたらき方について中学生・高校生自身が主体となって対話するイベント、「みんなで考える進路やキャリアの見つけ方」を実施します。『16歳からのライフ・シフト』を監修した宮田純也氏と一緒に、人生100年時代を生きる高校生と、これからの社会をどう生きるかについて考えましょう!中高校生の皆さんのご参加をお待ちしています!

READ MORE

alt

サービス

中高生向けキャリア教育はたらく部、宮田純也氏と「100年人生時代におけるキャリア対話」イベントを8/29(火)開催

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、8月29日(火)に丸の内ユーザーベース本社にてキャリア対話のイベント「みんなで考える進路やキャリアの見つけ方」を実施します。このイベントでは、先日発売された『16歳からのライフ・シフト』を監修した宮田純也氏が登壇。人生100年時代を生きる高校生と、これからの社会をどう生きるかについて考えます。

READ MORE

alt

サービス

中高生向けキャリア教育サービスを運営する【はたらく部】Plug and Play Japan アクセラレータープログラム Summer/Fall 2023 Batchに採択

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「39works」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下Plug and Play Japan)が実施するアクセラレータープログラムSummer/Fall  2023 BatchのFintech企業に対する協業を模索するためのプログラムに採択されたことをお知らせいたします。

READ MORE

alt

サービス

中高生向けキャリア教育「はたらく部」1周年!「全国高校生プレゼンバトル」開始

株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「39works」で企画検証された、中高校生向けキャリア教育事業「はたらく部」は、サービス開始から1周年を迎えたことをお知らせします。1周年を記念して「高校生プレゼンバトル」を開始します。実業家であり、はたらく部アドバイザー兼特別コーチの株本祐己さんが特別審査員で登場。5月から毎月開催するので、ぜひご参加ください。高校生プレゼンバトル Youtube:https://www.youtube.com/@highschool_presentation_battleお申込みフォーム:https://forms.gle/qAXMob6NHb7NQ4nX8はたらく部とは「はたらく部」は、2022年5月16日にスタートした、現役社会人コーチと同世代の熱い仲間と社会について考えを深め「はたらく」について体感できる、中高校生向けキャリア教育サービスです。初年度は、全国100名以上の生徒が有償月額会員で参加しました。定期的に開催するオンラインのセッションのほか、塾や学校、企業などと連携したリアルイベント、集中してビジネスアイデアを生み出す合宿なども開催しています。1年間の取り組み2022年8月 「サマーキャンプ」昭和学院 起業ゼミ2022年10月 「Rocket Pitch 甲子園」2022年11月 「はたらく部」代表の山本 将裕が、iU客員准教授に着任2022年12月 ドコモ社員向けイベント「高校生のデカいこときこう」2023年2月 【AlphaDrive × ガイアックス】全国の中学校・高校50校を対象にした「はたらく部 × 起業ゼミ」探究学習プログラム募集開始2023年3月 代ゼミ連携 キャリア教育セミナー「最新の共通テストから読み解くキャリア教育」2023年4月 福岡市と連携した起業家教育、金融教育のイベント2023年4月 TikTokerイベント「バズる動画の作り方」2023年4月 企業課題解決コース開始2023年5月 副業コーチ募集開始2023年5月 東北進学ゼミ「塾連携」開始2023年5月 早稲田実業「探求学習プログラム」参加した中高生のコメント サマーキャンプから参加:高校3年生 新久さくらさん「初めてはたらく部に関わったのは、高校2年生の夏に参加した、はたらく部主催のサマーキャンプです。この時のチームメイトとの出会いが、私を変えてくれました。同じ高校生なのに、英語ペラペラ?パソコン作るのが趣味?起業ゼミ?とにかく全員すごかったです。自分の小ささを知った瞬間でもあるし、変わろう、何か自分もやらなきゃ!と思った瞬間でもありました。出会った仲間と新規事業を考えた3日間は、とても楽しかったです。社会に出て新しい人と出会うことの大切さを知った体験でした。また、これまでは意見を伝えるのが苦手でしたが、チームワークでも自分なりの『役割』があることを知りました。」初期から参加:大学1年生 篠原佑介さん「はたらく部で学んだ大事なことは何度もチャレンジしたり、経験を自ら積みに行くことによって、成長できることです。時には失敗することもあるけど、はたらく部にはその失敗や経験に対するアドバイスやフィードバックをくれるコーチ、どんどん好きなことがやれる環境があるからこそ、また挑戦できます。やりたいことや好きなことを見つけるには、まずはやってみることが大事。やってみないと楽しいかどうかもわからない。自分の直感を信じて『面白そう』と思ったことを、どんどんやってみたらいい!と考えられるようになりました。」

READ MORE

  • TOP
  • ニュース
  • 夢とビジネスアイデアがテーマの学生プレゼン大会4/20開催!【令和の中高生が考える、「でかいこと」聞いてみませんか? 】